rimonadeの日記

子育て支援ブログ、時短家事、ニュースの感想などつれづれ日記。レックリングハウゼン病の情報提供もしてます。

イヤイヤ期

子供のイヤイヤ期が来た。

うちでは、こんな感じで対処している。

 

1 大泣きしている間は見守る

子供のそばに行き、寄り添う。うちの子供は5分くらい泣くと落ち着く。

何分くらいで大泣きが落ち着くかを知っておくと、保護者も落ち着いて見守ることができる。先が読めていると保護者の不安やイライラが生じにくい。

 

2 なぜ泣いているのかの理由を聞く。

大泣きが小康状態になったところで、なぜ泣いているのかの理由を聞く。

「何が悲しかったの?教えてね。できることがあればお手伝いするよ。」

 

3  子供の希望を叶えられるときは叶え、希望を叶えられないときは事情を説明する。

 

子供の希望が叶えられないときには、

子供に分かりやすい言葉で、ゆっくり、何度も説明する。

子供が「なんで?」と聞いて来てくれたら、それはチャンス。こちらの話に興味を持ち、聞いてくれようとしている兆候。

 

⭐️⭐️⭐️

子供としては、

「ママは、私の希望を叶える努力をするし、希望を叶えられないときには説明してくれる。」と信頼しているようだ。

 

私の方でも

「この子は説明をすれば耳を傾けてくれるし、説明を理解したときには我慢もできる。」と信頼している。

 

こんな感じで、今のところ良好な関係。説明には手間暇がかかるが、結局は近道な気がする。